クイヒーのサイドカットはクイヒーでやる!

 

こんにちは、神の子KIDです。

 

 

今最も熱い戦術と言っても過言ではないクイヒーについて、ポイントを解説したいと思います。

 

みんな当たり前のようにやっている内容ですが、解説はなかなか見つからないので敢えて書きます。

 

昔Twitterに書いた内容は知っている前提で行くので、知らない人はpontaさんがまとめてくれたこのページを先に読んでおくことをお勧めします。

「神の子KID」のアチャクイ講座 | クラクラ攻略する人される人

 

 

説明には適当に見つけてきたこの配置を使用します。

f:id:blog_kid:20170826143115p:plain

 

クイヒーをするときにポイントになるのが対空砲の位置です。

 

ヒーラーが長時間攻撃されると失敗なのでルート決めの重要ポイントになります。

クイーンが壁の外から攻撃できる時には

 

この配置に対して矢印の方向にクイーンを歩かせたいとします。

f:id:blog_kid:20170826155549p:plain

 

かといってその周辺から開始すると歩く方向が分かりません。

f:id:blog_kid:20170826162301p:plain

 

方向を限定させるためにはこの丸で囲んだくらいの範囲をサイドカットする必要があります。

f:id:blog_kid:20170826155750p:plain

 

ユニットでやるとかなりの枠を使うのでこれをクイヒーでサイドカットしたいです。

そのためにクイーンが歩く距離を少し伸ばします。

f:id:blog_kid:20170826160033p:plain

 

 

このように歩かせたいとき、サイドカットが必要な範囲は丸で囲んだ範囲になります。

f:id:blog_kid:20170826160239p:plain

最初から施設がほとんどありません。

このような位置から出すと、簡単なクイヒーになります。

 

では実際にクイーンを出す位置の決め方です。

矢印の開始位置には施設があって出せませんから、その手に出します。

 

でもまだある程度の位置しか分かっていません。

しっかりプランニングするための簡単な手順があります。

 

クイーンを出す位置は赤い〇のあたりと仮に決めます。

この時点では適当で良いです。

クイーンがほぼ動かずに攻撃できる範囲が青い〇のあたりです。

f:id:blog_kid:20170826160713p:plain

この範囲の施設が無くなった時の形がどうなるかを考えます。

 

f:id:blog_kid:20170826161346p:plain

この形になった時逆に歩いてしまいそうな原因になるのは金山ですね。

 

これを最初にカットできる位置にクイーンを出せば良さそうです。

若干金山寄りの位置です。

f:id:blog_kid:20170826161632p:plain

 

 

f:id:blog_kid:20170826161758p:plain

 

こうなればもう最初の矢印の方向に歩かせるのは簡単に見えますよね。

f:id:blog_kid:20170826161911p:plain

 

こんな風に、クイヒーのサイドカットはクイヒーでやる!

というのが1つクイヒーをやる時のポイントになります。

 

 

 

最後に壁塗りチャレンジレベル2、1日目の経過報告いきます!

f:id:blog_kid:20170826162736p:plain

 

4個塗りました!ノルマアップしたのに達成時間もかなり早いですね、慣れてきて調子良く進むようになってきました。

この調子で最後まで続けて行きます!